HOME 母校の歴史 各種お問合せ

 

港高等学校同窓会令和4年度 六の花会定期総会 同窓会館 
令和4年5月15日議事進行記録

一、司会 山本哲雄副会長が開会を宣言
 @新型コロナウイルス感染防止対策(出席カード記入、マスク着用、発言手順)をお願いした。
 A来賓紹介 名誉会長 氣賀聡校長先生  小畑龍業教頭先生  大河内るり子事務長

1. 山上俊哉会長挨拶
 @5月総会の開催は3年ぶりとなりましたが、コロナの終息が見えないため懇親会は中止とさせて
  いただきました。
 A110周年記念事業寄付金の分担分はお陰様で確保できました。
  今後は同窓会運用への寄付金をお願いします。
  トレーニングルーム改修も生徒に好評、学校説明会の見学にも一役買っています。
 B音楽鑑賞会が6月14日(火)にザ・シンフォニーホールにて大阪フィルハーモニー交響楽団
  による演奏が行われます。卒業生は無料です。
 C11月19日(土)記念祝典がアートホテル大阪ベイタワーで開催されます。
  コロナ禍の為、祝賀会は行われませんが、お越し願えればと思います。

2. 氣賀名誉会長あいさつ
 @コロナ過により110周年記念事業が1年遅れ。
 Aトレーニングルームも改修、音楽鑑賞は寄付のお陰です。ありがとうございました。
 B新型コロナ感染者状況
  1月の授業日数は8日間しかなく、オンライン授業を実施しました。
  2月は濃厚接触者の定義が変更となった為、学校休業日はありませんでした。
 C受験倍率は1.21倍(前年1.25倍)尚、大阪府立高校40校は1.2倍以上、
  40校は定員割れのなか、港高校は、入りたい高校の一つです。
 D進学率
  4年生大学     55%(2年間で20%UP)
  4年生大学+短大  62%(2年間で20%UP)
  関関同立 0名、産近甲龍+摂神追桃 77名(4年前は26名)
 E英検において卒業生1学年で40名程が 準2級以上を合格
 F部活動
  吹奏楽部  ソロコンテストで金賞
  部活入部率40%代から50%にUP、アルバイト50%
  小さな善行活動を実施。
 G校舎改装
  トイレ改装完了。今後 プール・エアコンの改修予定
 H同窓会の皆さんのご支援をいただき、ご理解ご協力をお願いします。

3. 議長選出
 港22期白井俊幸が推薦され、拍手多数をもって承認された。

4. 議事進行
 (1)令和4年新役員改選(任期2年)
   候補者(会報3頁)
   会長        山上 俊哉(港29期)
   副会長(総務担当) 山本 哲雄(港32期)
   副会長(IT担当) 宇野 伸一(港31期)
   副会長(広報担当) 田中  裕(港31期)
   会計        石川  巧(港29期)
   会計        三輪 淳子(港31期)
   会計        島岡 由起子(港31期)
   書記        白井 俊幸(港22期)
   書記        若竹 信保(港29期)
   書記        藤田  耕(港29期)
   書記        平井 龍八(港34期)
   書記        前座領啓之(港47期)
   会計監査      松本 好冶(港19期)
   会計監査      永田 一也(港32期)
   会計監査      重信 洋志(港61期)
   記載・配布後、立候補者が出ない為、記載されたメンバーが新役員として
   了承されたものとします。
(2)会務報告
  1)総務委員会 山本哲雄副会長(会報P10会務報告 令和3年の会務の実行できた行事報告)
  2)IT委員会 宇野伸一副会長
    (ホームページの改定・フェイスブックの発信。Webストレージの活用で会議資料の
     ペーパレス化、リモート会議の導入、またインスタグラムで若者に広めていきたい)
  3)広報委員会 田中裕副会長
    (写真撮影掲載の許可を得る。会報P6・7メールマガジン「ロクマガ」188号を発行)
(3)令和3年度決算報告 島岡由紀子会計(会報 P23収支決算書を報告)
(4)会計監査報告 永田一也会計監査
   通帳、帳簿を確認したところ、適正に処理されている旨報告した。
(5−1)会務報告および令和3年度決算並び会計監査報告に関する質疑応答
   質問はなし。
(5−2)議事の承認(出席者の過半数の賛成が必要)
   会務報告及び令和3年度決算は、いずれも、出席者全員(24名)の賛成の挙手をもって
   承認された。
(6−1)令和4年度予算案(会報 P23予算案)の申請 石川巧会計
(6−2)基本財産の取り扱いについて 山上俊哉会長(会報 P23収支決算書左上に記載)
   基本財産4,052,558円(ゆうちょ貯金)を本会計に回したい(令和4年度収入)
   理由は、入学者の減少・コロナ禍による会議室収入の減収・年会費の減収などによる
   収入減を改善したい。
(7−1)令和4年度予算案および基本財産取り扱いに関する質疑応答
   ○A会員の質問
    予算の予備費が何故1円単位なのか。
   ○会計石川巧氏の答弁
    収入の部と支出の部の収支を合わすので1円単位の端数が発生します。
   ○B会員の意見
    年会費予算額120万円は、決算額に見合う適正額で計上してはどうか。
   ○会計三輪淳子氏の答弁
    会報P22≪最近3年間の会費納入状況≫のコロナ前(3年前)の550名をベースに     しています。
   ○山上俊哉会長の答弁
    年会費120万は過去からの目標予算としている。(運営するのに最低の費用)
   ○B会員の質問
    基本財産4,052,558円(ゆうちょ貯金)は何の為にあるのか。
   ○山上俊哉会長の答弁
    100周年の寄付(セミナーハウス建築用)及び110周年(300万)の寄付を集めた。
    記念行事を目的とした貯蓄です。一般会計に回す。
   ○C会員の意見
    全額を一般会計に回すのはどうか。予備費で賄えないのか。
   ○山上俊哉会長の答弁
    コロナ禍で運営が厳しいので一旦、全額を回し、コロナが終息し健全な運営が出来るように     なったら基本財産に戻したい。
   ○会員の質問
    繰越金と予備費の収支を見れば。単年度マイナスでは無いのではないか。
   ○山本哲雄副会長の答弁
    単年度収入では40万から50万ほど減少していて、繰越金を取り崩しています。
    コロナ禍・110周年などで数年厳しい上、会報を毎年卒業生に送ることで費用が多額、     卒業生が減少で収入減。
    記念行事への寄付は集まるが、一般会計への寄付がその分減ることなどが影響していると     思われる。
(7-2)議事の承認(出席者の過半数の賛成が必要)
   令和4年度予算案および基本財産の取り扱いは、出席者全員(24名)の賛成の挙手をもって    承認された。
(8)議長解任
   議事進行が一切終了したため,議長解任。

二、 総会を閉会

以上


Copyright (C) 2005 6hana.com. All Rights Reserved.